一寸凡師の隙間コラム

間借り生活でコラムを発信してきた“凡師”が、いよいよ独り立ち(笑)平凡な “凡師” が綴る、ゆる~い日常

映画っていいですね アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180917080903j:plain

最近、筆文字書いてなかったなぁ。あとイラストも。

 

家で映画でも

3連休はのんびりと。

息子が見たがっていた映画でも借りてきて見ようかな?

 突如思い立って「家で映画でも見よう、しかも大画面で」作戦開始。

以前試して頓挫したままの「簡単ホームシアター計画」を再スタート!

 

簡単ホームシアター計画

ホームシアターっていいね」と思う人は結構いるのでは?

でも、調べてみると意外と敷居が高そう。

プロジェクターはこんなんで、スピーカーはこんなんで、

こう接続して、ああでこうで・・・。

こだわるとお金もかかりそうだし・・・。

接続したコードを踏んづけて転ぶのも嫌だし・・・。

なにより、狭い部屋にホームシアター関連のモノを常設しておくスペースは無い!

ということで、

①家に眠っているモノを利用して

②パッと出して、パッと片付けられて

③それでいて、そこそこの感動を

 

家の中をゴソゴソ探していると・・・、

ありました。

使えそうなモノ が。

 

PJとSPとAFTS 

家に眠っていたPJ(プロジェクター)。

仕事で使おうと購入したが、(当時の)LEDプロジェクターだと光量が弱すぎてあまり使えず。物置に眠っていた。

f:id:RAMUHISA:20180917080640j:plain

そしてSP(スピーカー)。

凡師と荒馬さんの諸活動においてBluetoothスピーカーは必須。

こちらは凡師愛用のJBL CHARGE3。

(ちなみに荒馬さんはBOSEのSoundLink Mini)

f:id:RAMUHISA:20180917080644j:plain

そして、TVを買い替えてから使っていなかったAFTS。(AmazonのFire TV Stick)

凡師はAmazonプライム会員なので、プライムビデオが追加料金なしで見られる。

f:id:RAMUHISA:20180917080651j:plain

これらをパパッと接続して、

映るかな、映るかな、映るかな・・・。

 

はい、ドーン!

 

(凡師お気に入りの「シンゴジラ」でお試し!ミリタリー好きにはたまらない!)

 

凡師家一同、「おぉー!」と大歓声。

DVDプレーヤーやスピーカー接続といった面倒な作業は一切なし。

余計なコードがないので、躓いて転んぶ確率も低くなった。

外が明るい時は若干映像が薄め。

それでも、十分楽しめる!

Bluetoothスピーカー (JBL CHARGE3)から出てくる音も

凡師の耳には十分過ぎる!

 

今日は連休最終日。

外はポツポツと小雨。

絶好のホームシアター日和ではないか。

 

家族でモンハン アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180916070056j:plain

凡師愛用の3DS モンハン専用機

家族でモンハン

息子に誘われ、久しぶりにモンハンを。

(モンハン=モンスターハンター。ゲーム。凡師家では3DSダブルクロスを家族みんな(1人1台所有して)で遊んでいる。

凡師家では、暇な時に家族みんなでゲームをすることがある。

休みの日に、家族みんなでゲームをするのもなかなか楽しい。

(もちろん荒馬さんも参加)

 

モンハンで「デヤッ、デヤッ」と大剣を振っていると(ゲームの中で)、

なんとなく違和感が。

「うーん、なんか動きが悪いような・・・」

次の瞬間、ポロリ。

とれました

f:id:RAMUHISA:20180916070114j:plain

ボタンがとれた。

よく見ると、プラスチックの部品が折れている。

f:id:RAMUHISA:20180916070121j:plain

ボタンがとれても、なんとか動くので、3DSまだまだ使えそう。

ただ、力を入れて操作すると、

折れた部品が親指に食い込むので、長い時間は遊べない。

モンハンで大剣を振り下ろしている時の凡師は、修羅の如く力が入っているので、

当然親指には部品の痕がくっきりと。

でも、「つい長時間ゲームをしてしまう子供」にはピッタリかも。

(まあ、この本体は凡師専用機なので、使用するのは「つい長時間ゲームをしてしまうおじさん」なのだが・・・)

 

壊れるまで使う・・・

凡師はモノに囲まれた生活をしている。

若いときは、雑誌を見ては「あれが欲しい」「これが欲しい」と言いながら、

ポチッとしていた。

でも、モノが壊れるまで使ったことって、あったかなぁ・・・

新製品が発売されるとつい欲しくなってしまい・・・。

お気に入りのものを、大切に使い続ける。

そして、使い続けているうちにますますお気に入りに。

そんなモノと出会えることは幸せなことだなぁと、

薄皮が剥がれた親指を見ながら感じた。

パソコンなど、電子機器はそうも言ってられないこともあるのだが、

まだ動くうちは、この3DSも大切に使いたい。

とれたボタンは、親指から血が出る前に瞬間接着剤でくっつけよう。

 

カメラが欲しいぞ アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180908113159j:plain

新しいカメラでローライコードをパシャリ

四角い写真が撮れるカメラが欲しい

写りに大満足していたα7Ⅱ。

ずっとこのカメラでいくつもりだったが、

諸事情により泣く泣くドナドナに。

手元に残ったデジカメは、RICOHのThetaのみ。

360度撮れるThetaも面白いカメラなのだが、

四角い写真を撮りたいときには不向き。(というか出来ない)

α7Ⅱが無くなって数ヶ月。

カメラを持ってない時に限って、よい景色が目に飛び込んできて、

「あ~、カメラがあればなぁ」と思うこともしばしば。

そんな時にネットをぶらぶらしていたら、心くすぐるブログにヒット。

ひと昔前の最新鋭という選択肢 

 そこで紹介されていたたカメラは、旧型ではあるものの、当時のフラッグシップ!

(ザクで例えるなら、緑色ではなく赤色)

さっそくネットでカチカチと。

うーむ、型落ち中古ということで値段もリーズナブル。

いつか資金ができたらα7シリーズに戻りたいと思っていたのだが、

この赤色のザク、とっても良さそう・・・。

 黒い「赤色のザク」 

悩んだあげくに、はい、ドーン!

  f:id:RAMUHISA:20180908163300j:plain

届きました。FUJIFILMのX-T1。 

実際手にしてみた感想は「おっ、これカッコいい」

手触り、重厚感、塊感。

そしてうっすらと見える隊長機の証「頭のツノ」

(注:見え方・感じ方には個人差があります)

うーむ、「ツァチャッ!」という音もいいぞ!

(注・聞こえ方・感じ方には個人差があります)

凡師大満足!

気になる「写り」は・・・

「フルサイズを使えば素敵な写真が撮れる」と妄想して手にしたα7Ⅱ。

実際凡師のような素人でも「あっ、俺ちょっと上手くなってる」と錯覚させるような魔力があった。

でも、今回手にしたX-T1のセンサーはAPS-C

肝心の写りはどんな感じかと思っていたら・・・

「あっ、素敵!」

α7Ⅱの写りも好きだったが、X-T1も好き。凡師には十分すぎる。

凡師が撮りたい「素敵な写真」と「センサーサイズ」は関係無かったんだなぁと実感。(それでもα7Ⅱはいいカメラだった。凡師に写真の面白さを教えてくれたような気がする。)

フジのカメラは初めてなので、これからじっくりと楽しみたい。

それにしても・・・

凡師とX-T1をつなげるきっかけとなったブログ。

カメラの記事以外もとっても面白い!

(ブログ記事の引用の仕方やルールがわからないので紹介できませんが・・・) 

 α7Ⅱを手放したのはさみしいことだったが、

そのおかげで素敵なブログや素敵なカメラに出会あうことができた。

人生はご縁とタイミングだなぁとあらためて。

 

さて、今日から3連休。

X-T1を持って写真でも。

 

 

3ヶ月ぶりだよ アタタタタツ

f:id:RAMUHISA:20180901072600j:plain

秋田県男鹿市にある寒風山。ウホッと思わずiPhoneで。

 

 

久しぶりにブログを書いてみた

実に3ヶ月ぶりのブログ。

畑でたとえるなら、草ボーボー。

そもそも多くなかったアクセス数は、もうこれ以上減らないところまで。(笑)

地元秋田の金足農業は雑草軍団と呼ばれ、一躍「時の人(いや、時の軍団?)」に。

そんな雑草軍団に触発されたわけではないが、久しぶりにブログでも。

 

 

充実しすぎの3ヶ月

この3ヶ月間、ブログの「ブ」の字も思い起こせないほど、バッタバタに。

どれぐらいバッタバタかというと、思わず眉毛を八の字に曲げながら

『言いたいことならどれぐらい~♪ あるかわからなくあふれてる~♪(工藤静香 「MUGO・ん…色っぽい」)』と消え入るような声でつぶやいてしまうほど。

言いたいことは山ほどあるが、やる前から文句を言うのはシャクだから、全部やり終えてから言ってやる!

でも、やってもやっても尽きることのない業務。

40半ばを過ぎたオジサンにとってまさに「MUGO・い…疲労っぽい」3ヶ月。

 

 

これも2年目のジンクスなのか

 凡師の職場には、「若者・オジサン」、「仕事ができる・できない」、「ラーメン好き・嫌い」等にかかわらず、2年目は仕事が増えるというありがたい言い伝えがある。

このジンクス、よく当たる。いや、間違いなく誰かが当てにきている。

 

昨年度の凡師の立ち位置は、最年長の新人

前の職場の経験を活かすより、新しい職場でたくさんの経験を積むことに専念。

少なからず経験を積み重ねることができた。

 

今年度の立ち位置は、少しグレードアップして最年長の2年目。 

 少しだけ余裕を持って仕事ができるかと思っていた2年目は、1ミリもズレずにジンクスのど真ん中をヒタヒタと。

この何とも言いようのない疲労感は、やっぱり「MUGO・い…疲労こんぱい」状態。

 

目の前にあることを

 

昨年も今年も、凡師は目の前にあることを一生懸命にやるだけ。

その積み重ねこそ、凡師第2ステージ(秋田に引っ越して職場が新しくなってからを『第2ステージ』と呼ぶことにした。でも次は、THE 虎舞竜みたく「第2章」と呼んでるかもしれない)の成長につながると確信はしているのだが・・・。

 3ヶ月間を振り返ってみると、あらためて

目の前にあるものって、こんなに多いんだなぁと実感。

しかも、動き回った分ヤセてもいいはずなのに、体重は5㎏増!(からあげくんと違って嬉しくない)

 

それでも時間は過ぎていく

 

それでも、8月のお盆休みは家族とゆっくり過ごし、心身共にリフレッシュ。

今年は家でゆっくりと。

 

そんな凡師も今日46歳に。(^o^)

中学生の息子が「おめでとう」と言ってくれたので、

調子に乗って「誕生日プレゼントの代わりに、おんぶして!」と冗談を。

「あ、いいよ。部活のトレーニングでやってるから」と長男。

以前ふざけておんぶしてもらったことがあったが、その時は凡師の足が床にベターッと着いて、一歩も動けなかったのに。(あ、ちなみに凡師の身長は184㎝。昨年膝の手術をしたせいか、少し伸びた。)

今日の息子は多少ふらつきながらも、(3ヶ月で5㎏太った)凡師を背負って歩く、歩く。 

何の気なしに「おんぶして!」と訳のわからないことを言ってみたが、

思いがけず息子の成長を目の当たりに。

 

大きくなったなぁ・・・。

 

その話を聞いた荒馬さんが「え、それならお母さんもおんぶしてみて!」

部屋の隅っこからノッシノッシと母親をおんぶして歩いてくる息子。

さすがの荒馬さんも、息子の力強さにびっくり。

馬が人を乗せて運ぶのが馬車なら、人が馬を乗せて運ぶのは人車?(笑)

 

 そんな中学生の息子。

凡師に似て、仮面ライダー好き(笑)。

明日から始まる「仮面ライダージオウ」が楽しみらしい。

 

46歳2日目は、息子と一緒に仮面ライダーでも見るとしよう。

 もちろん、おんぶは無しで。 

 

奥義炸裂 アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180528203931j:image

 

 

 

北斗神拳奥義「今日はもう帰ります」を使い、

早めに帰宅。

なんら問題が解決したわけではないが、

それでもとにかく、アタタタタッ!

いつもよりゆっくりとお風呂に入り、

風呂上がりのセンベイをボリボリと。

頂き物のタケノコをグリルで焼き、

マヨネーズをつけてパクパクと。

うーん、美味!

持ち帰った仕事は明日の早朝にまわし、

今日は早めに休むとしよう。

 

北斗神拳 使っちゃうよ アタタタタッ 

 

 

f:id:RAMUHISA:20180514063539j:image

「青空」秋田近代美術館の窓から

 

 

 

忙しい、忙しい・・・。

まさに「心を亡くす」とはこのこと。

 

時間は工夫次第でなんとかなる。

そうは思っていたが、もう工夫できる時間すらない。

 

これまでも睡眠時間を削って何とか凌いできたが、すでに限界。

睡眠時間が4時間台になると、頭痛が頻発。

(凡師は頭痛持ち。頭痛薬はいつも常備。)

睡眠時間を除いた、自宅の滞在時間は5~6時間程度。

この時間に食事やお風呂、家族との時間。そして、職場から持ち帰った仕事・・・。

 

通勤時間の2時間は車を運転しているので、ここは仕事には当てられない。

職場では、朝のミーティングが終われば現場に直行。

途中昼食を挟みながら延々と立ち仕事。

それが終われば職場に戻って、今度は山のように積まれたデスクワークが延々と。

「その日の仕事はその日のうちに」など、到底できる訳もなく、

毎日上司から「はい、施錠します。帰って下さい。」・・・。

 

 

 

「何かあれば言ってね」

「(仕事を)ふってくださいね」

 

という言葉は、時として残酷。

特に整理もされていなファイル(職場の人は引き継ぎ資料と言ってるが・・・)をポンと渡され、内容を上司や同僚に聞いても「その業務、やったことないんだよね~」と言われることもしばしば。

それでも、締め切りと新たな業務は容赦なく降り注ぎ、

「どうすればいいんだ~!」と心で(最近口に出してるが)叫んでいると、

「はい、施錠します。帰って下さい」と上司。

 

「何かあれば言ってね」

その「何か」が見えてない人は、何と言ったらいいのだろうか?

「(仕事を)ふってくださいね」

そもそもどんな仕事があるかすらわかっていないのに、どうふれと?

 

今まで経験のしたことのない、仕事の進め方や荷物の背負わせ方に戸惑いと怒り、失望を感じる2ヶ月間。

 

まさしく、人の心を亡くしそうな凡師。

どうやら、今まで封印していたアレを出す時がきたようだ。

そう、自称北斗神拳伝承者としての奥義を。

 

「アタタタタッ!ホアタッ!」(ヒデブッ)

 

北斗神拳奥義・・・、

「すいません!ちょっと体調悪いんで、今日は帰ります拳」の連続打ち!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は元気です アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180415054027j:image

「ぐつぐつ」焼きカレーのぐつぐつを眺めながら・・・

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークも気づけば最終日。

 

今年のゴールデンウィークは県内でのんびりと。

家族でドライブしたり、葛飾北斎展を見に行ったり、お城を見たり。

f:id:RAMUHISA:20180506112955j:image 秋田近代美術館のリニューアル記念

 

f:id:RAMUHISA:20180506112757j:image

 「神奈川沖浪裏」の撮影用パネルも

 

f:id:RAMUHISA:20180506112833j:image

太陽を背にした横手城

 

 

 

心友との再会や元同僚との再会、新たなバイク仲間との出会い。

振り返ってみると、充実した連休だった。

 

来週は土曜日までの勤務で出張や会議も目白押し。

来週一週間のエネルギーを蓄えるためにも、

連休最終日は好きな物を好きなだけ。

まずは、ミックスナッツを大きな口で。(^o^) 

 

f:id:RAMUHISA:20180506113055j:image