一寸凡師の隙間コラム

間借り生活でコラムを発信してきた“凡師”が、いよいよ独り立ち(笑)平凡な “凡師” が綴る、ゆる~い日常

たまにはプラモで アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180109221123j:image

 『ものづくり魂』たまにはものづくりもいいものだ・・・。

 

 

 

 

「お父さん、一緒に作ろうよ」。

 

歴史好きの息子が買ってきたのは、真田幸村の甲冑のプラモ。(正確には金属製なので、メタモ?)

昨年の大河「真田丸」以降、真田幸村グッズに反応してしまう息子。

「対象年齢15歳以上」の注意書きには目もくれず、ゲットしてきた様子。

 

貴重な息子の冬休み。

「よ~し、一丁やったるか」と対象年齢をはるかに上回る凡師が中身を見てみると・・・。

 

 

うーん、とっても『細かい』

f:id:RAMUHISA:20180109221301j:image

また、金属製なのでプラモデルのように簡単にパーツがランナー(部品がくっついてる枠)から切り取れない。

 

自称「魂のものづくり職人」の凡師も、「メタルのプラモデル(笑)」は初めて。

「これは、なかなかでござる」と思いつつ、

息子の「これを作って、机に飾りたいんだよ~」という思いを一身に受け、

午後1時、製作開始。

 

 

ニッパー、ラジオペンチを駆使してグイッ、グイッと。f:id:RAMUHISA:20180109221349j:image

 小さなパーツを

切り離し、

折り曲げて、

差し込んで、

また、折り曲げて固定、

これを何度も繰り返し。

 

 小さなパーツはこれぐらいの大きさ。(50円玉と比較) 

f:id:RAMUHISA:20180109221409j:image

 

 さらに小さなパーツはこれぐらい。(郷土のお米「あきたこまち」一粒と比較) 

f:id:RAMUHISA:20180109221456j:image

 午後6時過ぎ、なんとか完成。

 

所要時間5時間の「とっても小さな超大作」(^o^)

f:id:RAMUHISA:20180109221241j:image

 

なかなかの質感に、息子も大満足。 

f:id:RAMUHISA:20180109221603j:image

 

休日の午後、思いがけずものづくり。

やはり楽しい。

それにしても、小さな文字や部品が見づらくなってきたような・・・。

 

心の目で見るトレーニングをしなければ(笑)。