一寸凡師の隙間コラム

間借り生活でコラムを発信してきた“凡師”が、いよいよ独り立ち(笑)平凡な “凡師” が綴る、ゆる~い日常

オイギターパーターで アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180208053413j:image

『枯れ木に(雪の)花を咲かせましょう』気温の下がった日の朝は、ちょっと得した気分に。

 

 

 

 

片道約1時間の通勤。(冬道は安全に)

秋田の(凡師の住んでいるところでは)雪道は北海道とは違い、

路面の雪と雪が滑り合う感じ。

どうせなら、ガリッと凍ってくれた方が走りやすいのだが・・・。

 

その日の気温によって、

「路面が凍っていて、滑る」

「凍ってはいないけど、滑る」

まあ、凡師のギャグ同様、総じてよく滑る。

 

愛車は通常FF(前輪駆動)だが、

前輪が空回りした時だけ

「ウホッ! 頼むっ!」

と凡師がサポートする「凡サポ」を搭載している。

このシステムのお陰で、今のところ脱出不能には陥っていないのだが、

後輪も駆動するシステムが欲しいなぁ・・・。

 

 

 

そんな、ヒヤヒヤしながら車を運転する毎日をホットにする音楽。

ここ数日のお気に入りは、X (JAPAN)

 高校生の時にアルバム「BLUE BLOOD」を聴いて以来の

X(凡師は"Japan"のつく前が好き)ファンだったが、

ここしばらくXの曲は聴いていなかった。

 

最近、ギターで「紅(のイントロ)を練習していることもあり、

(割と凡師のギターは迷走している)

iPodで曲を探している時に目にとまったのがきっかけ。

 

久しぶりに聴いたX(Japan)は、やはり凄い。

「紅」「WEEK END」「ENDLESS RAIN」・・・。

早朝、まだポケーッとしている凡師の魂を呼び起こしてくれる。

中でも「X(ライブバージョン)」は最高!

思わず車の中で、TOSHIになりきり

「オイ、お前ら! 気合い入れていけよ!」

「行くぞ!オルァ~!」

「エ~ックス!!」

「オイ、ギター! パ~タ~!」・・・。

もう、とにかく最高!エナジードリンクを飲むより、元気が沸いてくる!

エナジードリンクを飲んだことは無いけど)

 

今週はX JAPANで気分を盛り上げたので、

来週は少しバランスをとりたい。

 

曲は、さだまさしで「いのちの理由」。

雪道の運転は慎重に。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントにホントに アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180203094042j:image

 『秋田の車窓から』 しぶりのドライブはリアシートで。

 

 

週に1回のリハ。

病院の駐車場に車を停めて、松葉杖でコツコツと。

 

「今日で松葉杖から卒業!(予定)」

 

などと考えながら歩いていたら、凍った路面に右足(怪我してない方)をとられ、

左足(手術した方)に全体重が。しかも急激にググッと。

 

「アタタタタッ!」

 

左膝にピキッとした痛みが。

うーん、気を付けなければ・・・。

 

リハを終え、1時間の道のりを安全運転で帰宅。

夜ご飯を食べてるあたりから、左膝に変な違和感が。

見ると左膝がプックリと膨れてる。

膝を見た荒馬さんが「あぁ、水たまってるね~」。

うむ、確かにプニプニしてる。

 

リハの時は痛みも無かったので、予定通り松葉杖は返却してきたし、

はてさて、どうしたものか・・・。

土・日に様子を見て、ダメそうだったら、また受診かなぁ。

 

今日の秋田は雪解けが進むほどの温かさ。

まるで北海道の春みたい。

凡師の膝は・・・。

まだまだ春は遠そうだなぁ。

 

 

 

船は船でも 湯船だよ アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180121092521j:image

『まるやかないちごとラムネ』 凡師をくすぐるまろやかな品々。

 

 

 

 

お正月開けから、ドドーンと怒涛の仕事・仕事・仕事で、思いがけず「SNS断ち」状態に。(^o^)

 

家に帰ってくるなり、着替えもせずにイスでウトウトする姿は、どこか「あしたのジョー」を彷彿とさせる。(笑)

 

そんな秋田の「あしたのジョー」。

手術から約一ヶ月続いたシャワー生活がようやく終了。

手術後の経過も良好で、ようやく湯船に入ることができた。

 

「う~ん、キ・モ・チ・イイデスネ~!」

 

息子と一緒に入るお風呂に大満足。

術後、まだむくみの取れない左足をさすりながら、仕事の疲れも一緒に洗い流し・・・。

 

そして、風呂上がりにクイーッ!と

「まろやかないちご」を。

 

 

「う~ん、オ・イ・シ・イデスネ~!」

 

よし、明日の風呂上がりには、最近ハマっている「紅茶オーレ」を。

クイッといったあとに、プハーッとしたい。

 

 

 

 

 

たまにはプラモで アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180109221123j:image

 『ものづくり魂』たまにはものづくりもいいものだ・・・。

 

 

 

 

「お父さん、一緒に作ろうよ」。

 

歴史好きの息子が買ってきたのは、真田幸村の甲冑のプラモ。(正確には金属製なので、メタモ?)

昨年の大河「真田丸」以降、真田幸村グッズに反応してしまう息子。

「対象年齢15歳以上」の注意書きには目もくれず、ゲットしてきた様子。

 

貴重な息子の冬休み。

「よ~し、一丁やったるか」と対象年齢をはるかに上回る凡師が中身を見てみると・・・。

 

 

うーん、とっても『細かい』

f:id:RAMUHISA:20180109221301j:image

また、金属製なのでプラモデルのように簡単にパーツがランナー(部品がくっついてる枠)から切り取れない。

 

自称「魂のものづくり職人」の凡師も、「メタルのプラモデル(笑)」は初めて。

「これは、なかなかでござる」と思いつつ、

息子の「これを作って、机に飾りたいんだよ~」という思いを一身に受け、

午後1時、製作開始。

 

 

ニッパー、ラジオペンチを駆使してグイッ、グイッと。f:id:RAMUHISA:20180109221349j:image

 小さなパーツを

切り離し、

折り曲げて、

差し込んで、

また、折り曲げて固定、

これを何度も繰り返し。

 

 小さなパーツはこれぐらいの大きさ。(50円玉と比較) 

f:id:RAMUHISA:20180109221409j:image

 

 さらに小さなパーツはこれぐらい。(郷土のお米「あきたこまち」一粒と比較) 

f:id:RAMUHISA:20180109221456j:image

 午後6時過ぎ、なんとか完成。

 

所要時間5時間の「とっても小さな超大作」(^o^)

f:id:RAMUHISA:20180109221241j:image

 

なかなかの質感に、息子も大満足。 

f:id:RAMUHISA:20180109221603j:image

 

休日の午後、思いがけずものづくり。

やはり楽しい。

それにしても、小さな文字や部品が見づらくなってきたような・・・。

 

心の目で見るトレーニングをしなければ(笑)。

 

 

リンゴとさんぽ アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20180104091340j:image

 『アップルウォッチ復活』

 

 

 

 

凡師愛用のApple Watch

 特徴の一つである「デジタルクラウン」を回していたら、なにやら中からゴム?

パッキン?のようなものがポロッと。

 

時計自体は問題無く動いているのだが、防水をウリにしている腕時計だけに

精神安定上どうにもこうにも・・・。

 

すぐにサポートに連絡し、修理を依頼。

年末だったにもかかわらず、あっという間に事は進み、

 

 はい、どーん!

f:id:RAMUHISA:20180108072338j:image

Apple Watch復活!

さすがは、アップル!(^o^)

 

 

退院後のリハビリメニューの一つ、「さんぽ」。

カツンカツンと音を響かせながら何歩歩いたかをApple Watchが計測してくれる。

 

手術前と比べると、4分の1ほど。

こりゃ、体(とホッペ)が重くなるはずだ・・・。

 

正月太り&手術太りの解消、そしてポテトチップス(コンソメパンチ味)とシュークリームを美味しく頬張るためにも、さんぽに精を出したい。 

 

 

 

 

良くなってるの?  アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20171229075439j:image

 『杖とギター』しばらくぶりにギター。

 

 

 

荒天が予想されていた秋田。

 

凡師が描いた「てるてる坊主」との関連は不明だが、

凡師の住んでいるところはそれほどでも。

医者からは「雪かき」も禁止されているので、

今後もなるべく雪は降らないでほしいのだが・・・。

 

 

家での松葉杖生活にも慣れてきたが、患部の腫れ、足のむくみが引かず。

特に膝周りはパンパンしていて、曲げ伸ばしする時も気になって仕方がない。

 

うーん、良くなっているという実感があまり・・・。

 

まずは、もらった薬をきちんと飲んで、安静にしたい。

 

 

 

退院して久しぶりにギターを。

下手は下手なりに、一週間も触らなかったら指が動かなくなる。

入院する前は動いていたかと言われればそうでもないが、

イメージというのは恐ろしい。(笑)

 

 

雪道や濡れた路面を松葉杖で歩くのは危険とのことで、

退院後はずっと家の中。

「ちょっとそこまで・・・」がなんと遠いことか。

 

秋田に移住して初めての年末年始は、

家から一歩も出ず(出られず)にのんびり過ごすことになりそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝・退院で アタタタタッ

f:id:RAMUHISA:20171225165327j:image

『ゼイタク』入院中、何杯飲んだかなぁ・・・

 

 

 

 

早いもので、入院生活も1週間。

もうそろそろ退院したいなぁ・・・。

 

ということで、

はい、ドーン!! 

f:id:RAMUHISA:20171227063335j:image

 退院しました!

 

一週間ぶりの我が家。

荒馬さんを筆頭に、息子たちも頑張ってくれました。

家族を始め、病院関係者、心配して下さった方々、

そして、自分の体に感謝です。

 

 

これから始まる一ヶ月間の松葉杖生活では、できないことがたくさんあります。

でも、できることもたくさんあります。

できる・できないを考えるよりも、どうやるかを考えようと思います。

 

まずは、久しぶりに筆文字で、

感謝のハガキ(という名の年賀状)を書こうかな?(笑)

 

 

さてさて今日の秋田県

またまた荒天の予想。

主治医からは雪かきは禁止されているので、

 

 はい、ドーン!

f:id:RAMUHISA:20171227065231j:image

 さっそく、自分でできること。(^o^)

 

効き目の程は、次回のブログで。(笑)